子育て

道徳教育

先日、息子の本棚から、『こども菜根潭』という本を見つけました。おばあちゃんがこういう本が好きで、時々買ってくれているのです(^-^) 借りて読んでみると、400年前に中国で書かれた、生き方の本のようです。噂は信じすぎない、とか、じっくり力を溜めろ、…

インターネット講座でした

先日、私たちが担当のインターネット講座がありました。中学校さんと合同の真面目な企画です。中学校の役員さんが中心になってやってくれました。全体としては何とかうまくいきました(^-^) 講師は県警のサイバー対策課の方です。サイバー対策課の面白いとこ…

運動会応援

運動会がありました。教養委員のお仕事は、徒競走のコース確保と、最後にごみ拾いです。まあ、お手伝いですな(^-^) コースの確保は、ゴール前の人払いです。ロープを渡して囲うのですが、一番の撮影スポットなので、皆さんそこで立ち止まって見たいのです。…

講演会案内のお手紙を作ったよ

中学校主催の合同講演会案内のお手紙を作りました。前回は班長さんが作ってくれたのですが、班長さんばかり仕事してもらうのも申し訳ないので、昼間完全に主婦の私が!と貰ってきました(^-^) さて、お手紙作成って、見たところのんびりやっても1時間くらいの…

犯罪機会論

こんな記事を見ました。犯罪の機会を無くそう!こういう視点はなかったです。 wedge.ismedia.jp 不審者とは本来、事件が起こってから犯人の可能性のある人たち全般を呼んでいたそうです。 今の子供は、知らない大人すべてを警戒しなくてはいけないのです。そ…

親の不安

所沢市の某小学校教師の『飛び降りろ』暴言疑惑事件。一番悪いのは、おそらくマスコミ。 www.sankei.com このニュースは、実はよくある、小学生の親の不安の一つから来ているのだと思います。全国放送で親の不安だけをそのまま放送するのはめちゃくちゃです…