まとめておくかな

 閉校式の後で思った事とか、茶話会の意見で覚えている事とか。

皆さんの意見から

  • 手芸の回では、趣味に夢中になる気持ちを思い出せて良かった
  • 手芸の回で、先生の話を聞き逃さない難しさを知って、子供が学校で頑張っている気持ちが分かった。手芸も効果があるのですね(^-^) 
  • ここでPTA講師をしてみたら、次の依頼が来た
  • 引き継ぎが大変だった
  • 去年の経験者がいて、助かった
  • 最初、大変だと聞いていて、とても不安だった
  • 終了書はうれしい(≧∇≦)
  • 今日の教育委員会の先生の話を聞いて、やっと意味がわかった
  • 知り合いができた

 

自分の意見、ポジティブな分

  • グループディスカッションは面白かった
  • 教養委員長は、前年度に選んでおく←来年度はもう無理だって
  • 役員は2年制にし、毎年1、3、5年の親を中心に募集する。2年間務まらなくて辞めた人の枠はその学年から追加募集する。
  • 役員募集前に、会の目的を説明
  • 講演テーマは1年目に参加しながら考えて、修了式が終わったら翌年のタイトルや講師を準備し始める。←2年目の人が中心になってやれば、不安が軽減できるかも
  • 委員長にメリットを!委員長の趣味を忖度したような講座枠を一つ
  • PTA運営について皆の意見を集めるワークショップをやりたい
  • 閉校式に来た教育委員会の人は面白かった!講師に来てもらおう。

自分の意見、ネガティブな分

  • 終了書は失礼。感謝状か参加証にしよう
  • 「子供が学校に行っている間に」というコンセプトに、これからはない。
  • PTAの仕事を仕分けして、無くても困らないものはボランティアに移行したい
  • 家庭教育学級はやめて、人権問題講演と自由な講演会だけにしよう

 

 

 

  学校の先生は忙しいのに、事務員を入れる予算もないんですって!主婦なら、月3万程度で週に1〜2回アルバイトに入ってくれる人いると思うのですよね。

 思ったのですけど、今まで優秀な主婦がいたのは、パパがキッチリ稼いでいる家庭は保育園に入れなかったからだと思うのですね。これから、働く意欲のある女性がすべて保育園を利用できるようになったら、仕事のできる専業主婦がたくさんいるという前提は成り立たないのです。

 ひねくれた見方をすると、保育園問題で優秀な女性を家庭に閉じ込めておいて、主婦は暇だからボランティア活動をしなさいと言うのは失礼です

 予算の問題だってこうです。例えば、稼ぐ男性と結婚できた女性は、平均的にはそこそこ仕事のできるとします。子育ても丁寧にやりたいって希望で、男性の半分くらい稼いだら、家庭の収入は1.5倍。稼げる家庭の収入が1.5倍。増えた税金で事務員が雇えますよね!ボランティアより役に立つと思います。

 

 まあ、私が無駄な活動をやりたくない理由は、趣味の時間が減るからなのですけど(^^; 夢が実現するなら、趣味でもオッケーです(^-^)